【2025年航空祭】5月に開催されるブルーインパルスのフライト・自衛隊イベントまとめ

こんにちは!
じょーです!!
いつも飛行機や自衛隊について、自分の経験談を交えながらできるだけ分かりやすくその世界をご紹介しています。

GWにも航空祭や自衛隊の駐屯地で行うイベントがあるけど、どこへ行けば良いのか分からない
分かります!
毎週のように全国のどこかでイベントが行われているので、どこへいけば良いのか迷いますよね?
そこで今回は、2025年5月に行われる航空祭や自衛隊のイベント、ブルーインパルスの予定に関する情報を地域別にまとめました!
5月にブルーインパルスが参加するイベント
5月にブルーインパルスが参加するイベントは下記のとおりです。
美保基地航空祭
米子空港に隣接する美保基地は、C-2輸送機とKC-46A空中給油・輸送機が配備される輸送機のメッカ!
大型輸送機が戦闘機顔負けのダイナミックな急旋回を披露し、観客を驚かせます!
東北地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
東北地方では以下のイベントが予定されています。
関東甲信地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
関東甲信地方では以下のイベントが予定されています。
アメリカ空軍 横田基地日米友好祭2025
フレンドシップ・フェスティバル
毎年20万人近くの観客が来場する国内最大規模の航空祭。アメリカ空軍が主催し、広大な会場に大小様々な飛行機が展示されたり、夜には花火の打ち上げがあります!

飛行展示はPACAFデモチームのF-16戦闘機やMV-22オスプレイ、C-130の空挺降下などが過去に披露され、2025年はPACAFデモチームの参加がすでに暫定ながら決定しています。
日時 5月17・18日(土・日)
会場 アメリカ空軍 横田基地

以前にはイベント期間中にエアフォース・ワンが着陸するなどのサプライズが起きるので、目が離せません!
陸上自衛隊 霞ヶ浦駐屯地開設72周年・関東補給処創立27周年記念行事
陸上自衛隊の航空機整備員を育成する航空学校霞ヶ浦校があり、記念式典では観閲行進や観閲飛行が披露されます。
観閲飛行などの後は航空機が展示され、近くで見学することができます。
他にもミニコンサートなどが企画されるほか、野外売店が出店されるので、家族連れでも楽しいです!
北陸地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
北陸地方では以下のイベントが予定されています。
陸上自衛隊 高田駐屯地創設75周年記念行事
新潟県上越市の高田城跡のそばにある高田駐屯地、ここでは駐屯地の中心となる広いグランドで訓練展示などが行われます。
普通科の隊員たちが徒手格闘などを披露し迫力満点!!
東海地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
東海地方では以下のイベントが予定されています。
航空自衛隊 静浜基地航空祭
山口県にある防府北基地と同じく、航空自衛隊のパイロットが初めて飛行機に乗る清浜基地。
教官たちが繰り広げるT-7練習機の展示飛行は必見です!

関西地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
関西地方では以下のイベントが予定されています。
中国地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
中国地方では以下のイベントが予定されています。
米海兵隊/海上自衛隊 岩国航空基地フレンドシップデー2025
日本最大の呼び声が高いエアショーで、地元部隊のアメリカ海兵隊や海軍、海上自衛隊などがデモフライトを行います。
火薬を用いた大迫力の演出が名物でその見た目から「ウォール・オブ・ファイア」などと言われています。

ブルーインパルスをはじめとした国内で見ることができるデモチームのほとんどをここで見ることができるので、それだけでも価値が高いですし、有料席も用意され海外のエアショーのような楽しみ方ができます。

こちらにイベントの詳細を紹介しているので、ぜひご覧ください!
美保基地航空祭
C-2やKC-46Aなど、最新輸送機が配備される美保基地。
ここでは、普段は見られない輸送機のダイナミックな機動飛行を見ることができます。
2025年はブルーインパルスも来るので、注目度が高い航空祭の一つです!
四国地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
四国地方では以下のイベントが予定されています。
九州地方で行われる5月の航空祭・自衛隊イベント
九州地方では以下のイベントが予定されています。
おわりに
地域別の5月に開催される自衛隊イベントについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ゴールデン・ウィークを皮切りに本格的に航空祭が始まるのが5月!
ブルーインパルスが来なくても、各地で面白い企画を考えているので、ぜひごらん行ってみてください。
個人的には、ブルーインパルスがいない方が各基地の個性が際立つ印象なので、来ない時ほど期待しちゃいます!
注意いただきたい点としては、特にブルーインパルスが来るイベントはホテルなどが取りにくい傾向です。なので早めにホテルや飛行機などのチケットは、agodaなどのサイトを利用して今のうちに取ってください!