飛行機紹介

【航空機解説】 ミサイル専用情報収集機 RC-135S コブラボール

joe
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 こんにちは!ジョーです!!

 最近は北朝鮮が再び弾道ミサイルの発射を活発に行っており、緊張感が高まっています。

 ただし、その弾道ミサイルの能力を暴くためアメリカ軍は情報収集機であるRC-135シリーズに弾道ミサイルから発信される電波などの情報収集に特化した航空機を保有しています。それが、「RC-135Sコブラボール」です。

 今回は秘密が多いコブラボールについて限られた情報をもとに解説していきます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

RC-135Sコブラボールとは?

 アメリカ空軍が保有するRC-135という電子偵察機シリーズの1つで、弾道ミサイルに関する情報収集専門の航空機です。3機製造されネブラスカ州にあるオファット空軍基地に集中配備されています。

RC-135Sコブラボールの離陸
離陸するRC-135Sコブラボール。米空軍HPより出典

 見た目の特徴は機体右側の主翼上面とエンジンが黒く塗られていること、機体各部のフェアリング、機体下面にある多数のアンテナ類です。

スペック

 コブラボールのスペックは次の通りです。

全 長41.1m
全 幅39.9m
全 高12.8m
速 度M0.66
航続距離3900NM(6500km)※無給油の場合
フライトクルー:パイロット2名、ナビゲーター1名
ミッションクルー:電子戦士官3名、システムエンジニア2名、

ミッションスペシャリスト2名

※それぞれの配置の最低人数
米空軍HPより引用

外見から見た特徴

 冒頭でもお伝えしましたが、機体の一部が黒く塗られていたり情報収集用のものを含む多数の通信アンテナやフェアリングがあります。

着陸したRC-135Sコブラボール
着陸したRC-135Sコブラボール。米空軍HPから出典

 機体の右側を黒く塗っている理由ですが、光学機器を機体の右側に搭載しており情報収集の際に機体からの反射光を防ぐためと言われています。

 なぜ右側のみの搭載なのかは不明ですが、非常に遠距離から目標を捉えるために大型のセンサーを搭載しているのかもしれません。

 ただし、機体の右方向にしかセンサーが向いていないので、実際にミサイルが発射されるタイミングに合わせて機体の位置取りを行う必要がありますのでパイロットやミッションクルーの連携がしっかりできていないとほしい情報が取れないこともあり得ると思います。

 ちなみに旅客機などでもコックピットの周りなどが黒く塗られていますがこれも同じく反射を抑えることが目的です。(実際に操縦するときはそれでも直射日光などで眩しいのでサングラスをかけます汗)

 具体的に機内でどのようなことが繰り広げられているのかは不明ですが、ミッションが長時間にわたる場合などは増員するなどしているようです。

おわりに

 今回はミサイル用の情報取集機コブラボールについて解説しました。秘密の多い機体なので公開されている情報も多くはありませんが、見ることができた場合は参考にしていただけると嬉しいです。

 ご存じの方も多いですが、アメリカ軍は北朝鮮のミサイル情報を収集するため沖縄県にある嘉手納基地へたびたび展開します。

 なので、もし沖縄へ旅行などへ行く機会があれば、「道の駅 かでな」など周辺に展望スポットなどもありますので見に行ってみてください。

ABOUT ME
じょー
じょー
ブロガー
元海上自衛隊パイロットで現在は会社員。 自衛官を辞めたら、想像以上に知らない人が多いことに気づいたので、自衛隊や飛行機に関する話を独自目線で書き始めた。
記事URLをコピーしました