【NEWS】航空自衛隊とイギリス空軍の共同訓練が中止

こんにちは!
じょーです!
いつも飛行機や自衛隊について、自分の経験談を交えながらできるだけ分かりやすくその世界をご紹介しています。
今回お届けするニュースは「航空自衛隊とイギリス空軍の共同訓練が中止」!
報道された内容や自衛隊が発表した資料をもとに要点などをまとめたので、ぜひご覧ください!
報じられた内容
8月6日、航空自衛隊築城基地に所属する部隊とイギリス空軍で予定されている日英共同訓練が中止になりました。
NHKWEBでは次のように報じられています。
6日、築上町の航空自衛隊築城基地に所属する部隊とイギリス空軍との共同訓練が行われる予定でしたが中止となりました。
中止の理由について、イギリス空軍の担当者は「予期しない事情が発生した」としています。
この訓練は、イギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」などからなる空母打撃群が日本に寄港したのにあわせて6日と7日の2日間、計画されていました。
6日はイギリス空軍のステルス戦闘機、F-35Bや築上町の航空自衛隊築城基地所属のF-2戦闘機などが共同で戦術訓練を行う予定でした。
しかし、イギリス空軍の担当者によりますと、6日の共同訓練は中止となったということです。
中止の理由について、イギリス空軍の担当者は詳細を明らかにせず「予期しない事情が発生したため」と説明しています。
航空自衛隊によりますと、訓練に参加する予定だったF-2戦闘機は、6日は築城基地から離陸しておらず、7日、共同訓練が行われるかどうかは未定だということです。

このニュースを要約すると次のとおりです。
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
Joe’s point
このニュースでじょーが気になったポイントを紹介・解説します。
イギリス空軍のF-35Bたちはどこにいる?
イギリス空軍のXでは、5日に韓国に到着し共同訓練をしたと伝えています。
そのため、現在は韓国にとどまっているとみていいでしょう。
築城基地には何が来る?
8月1日に航空自衛隊が発表した内容では、イギリス空軍のF-35Bが4機、A330MRTT空中給油輸送機が1機訪れる予定です。

今後もじょーが気になるニュースが出てきましたら、このような感じで紹介・解説していきます!
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
⚪︎Joe’s Photo
「飛行機写真で世の中を盛り上げよう!」をコンセプトに写真撮影の魅力や撮影地とその周辺地域の魅力などについて発信しています!
⚪︎じょーのnote
noteでは、自衛官の時などに経験したことやマインドセット法、飛行機や自衛隊に関係するトピックなどについて私見を発信しています!