イベント

【岐阜基地航空祭2025】会場へのアクセスと駐車場完全ガイド

岐阜基地航空祭 アクセス
joe
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
じょーです!

いつも飛行機や自衛隊について、自分の経験談を交えながらできるだけ分かりやすくその世界をご紹介しています。

読者さん
読者さん

岐阜基地の航空祭って、混み合いそうだけどどうやっていけばいいの?

そう思っている人も多いと思います!

岐阜基地航空祭は、航空自衛隊の航空機やその装備品を開発する部隊があり、独特のプログラムが人気のイベント!

例年、非常に人気で何万人もの観客が訪れます。

この記事では、アクセス・駐車場などの情報をまとめました。

この記事でわかること

岐阜基地航空祭の
・アクセス方法
・駐車場の位置
・おすすめの行き方

スポンサーリンク

岐阜基地の場所は?

岐阜基地岐阜県各務原市にあります。
最寄駅は名鉄各務原線「三柿野」駅で、駅から徒歩約5分で到着します。

岐阜基地の場所と最寄駅

所在地:岐阜県各務原市那加官有地無番地
最寄駅:名鉄各務原線「三柿野」駅

岐阜基地航空祭のアクセス方法

航空祭当日は、北門と正門などに一般入場用の入場口が設けられます。

バイクや自転車の方は駐輪場が基地の近隣に設けられますが、自動車でお越しになる方への駐車場は基地から臨時駐車場はが設けられないので、近隣のコインパーキングなどを利用することになります。

しかし、駐車できる台数が限られていることと、渋滞などの原因となることから、公共交通機関の利用が推奨されています。

また、会場が北会場と南会場の二つに分かれ、会場内でシャトルバスが運行されることも特徴です。

入場ゲートの種類

北門:北会場の最寄り
正門:南会場の最寄り

※いずれも関係者を除き徒歩で入場

電車でのアクセス

最もメジャーな方法が電車を利用して会場へ向かう方法。

北門へ行く場合は名鉄各務原線「三柿野」駅かJR高山線「蘇原」駅、正門へ行く場合は名鉄各務原線「各務原市役所」駅で下車します。

その後はそれぞれのゲートまで歩いて向かいましょう。

三柿野駅から北門へのルート
蘇原駅から北門へのルート
各務原市役所駅から正門へのルート

臨時列車の運行について

航空祭当日には名鉄で臨時列車が運行されます。

名鉄 HP
名鉄 HP

徒歩でのアクセス

岐阜基地の周辺で宿泊される方の中には、歩いて会場へ向かう方もいるかと思います。

周辺の宿泊施設から北門や正門へのアクセスは可能で、スムーズにいけば30分程度で到着します。


自転車やバイクでのアクセス

自転車やバイクで岐阜基地へ向かう場合、基地の近隣に臨時駐輪場が設置されます。
台数に限りがあるので、利用する場合はご注意ください。

駐輪場からは、徒歩で北門または正門から入場します。

自動車でのアクセス

自動車で岐阜基地へ向かう場合、臨時駐車場が設けられていないので、基地周辺のコインパーキングなどを利用するしかありません。

近隣の岐阜かがみがはら航空宇宙博物館では、航空祭の前日と当日に入館券とセットで駐車券が販売されます。
じゃらんnet じゃらん遊び・体験予約」での事前予約制なので、下記からお早めにご予約ください。

じゃらんnet
宿泊や駐車場の予約はじゃらんで!

ただし、岐阜かがみがはら航空宇宙博物館の駐車場は開場時間などが決まっています

そのほかの場所や利用する時間をもっと自分のスケジュールに沿った形にするには、近隣のコインパーキングを検索し利用する方が良いという方もいるでしょう。

そのような方は、「特P」などのコインパーキング検索サイトを利用すると、事前予約などもできるので効率的かもしれません。

外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)
お得にコインパーキングを予約しよう!

基地内シャトルバスについて

例年、基地内の北会場と南会場を結ぶシャトルバス(有料)が運行されます。
2024年は岐阜バスが運行しました。

体力に少々自信がない人は、シャトルバスをうまく使って快適に楽しみましょう。

2024年のシャトルバスの運賃

運賃:300円(片道、小学生未満は無料)、フリーパス500円

詳細については、発表され次第紹介します。

よくある質問(FAQ)

Q.雨天の場合はどうなる?

小雨程度であれば実施されますが、荒天時は一部プログラムが変更・中止されます。

Q.小さい子ども連れでも楽しめる?

キッズ向け展示もあるので楽しめます。
また、近隣の岐阜かがみがはら航空宇宙博物館も開館しているので、併せて楽しむのもいいと思います。

ただし、大きい音や日差し対策として、耳栓帽子は持参しておきましょう。

Q.ブルーインパルスを見ることはできる?

2025年の岐阜基地航空祭にブルーインパルスは参加しないので、見ることができません。

ブルーインパルスのスケジュールは、こちらを参考にしてください!

【2025年航空祭】ブルーインパルス2025年シーズンガイド
【2025年航空祭】ブルーインパルス2025年シーズンガイド

その他、岐阜基地航空祭のプログラムなどはこちらにまとめて紹介しているので、併せてご覧ください!

    Xからの読者コメントをお待ちしています。
    ブログ更新の励みになります!
    スポンサーリンク
    ABOUT ME
    じょー
    じょー
    ブロガー
    元海上自衛隊パイロットで現在は会社員。 自衛官を辞めたら、想像以上に知らない人が多いことに気づいたので、自衛隊や飛行機に関する話を独自目線で書き始めた。
    記事URLをコピーしました